東京で防水工事を頼むなら…
公開日: |更新日:
このぺージでは、都内の防水工事業者・東和工業の情報を紹介しています。
その設立は昭和28年と古く、各種土木・建築資材やアスファルト加工品、電線・ケーブル材料の製造・販売と、これらに付随する一切の業務をおこなう会社。東京に本社と工場があり、さらに埼玉・鈴鹿に工場が、大阪に営業所があります。
土木防水ではクルタル土木シートが実用化されたり、橋梁防水でも1978年に開発されたトーチ工法用のBESSシートをはじめ、流し張り工法用のBESSシートN、加熱型塗膜工法用のクルタルコンパウンド、自着工法用のBESSシートRと多種多様な現場で活用されています。
オフィシャルサイトでは、建築防水・土木防水などのWEBカタログをはじめ、製品標準価格表や技術資料などがダウンロード可能。技術レポートとして、全国どこでも調べられる風力圧計算プログラムなどもあり、地表面粗度区分・屋根の高さと軒の高さの平均・屋根の形と勾配から風力圧が計算可能と、検討するための資料開示に優れています。
また、東和工業は全日本ウレタン・アスファルト・FRP工事業協同組合に加盟しています。東和工業・AGCポリマー建材・三井化学産資が取り扱っている、ウレタン防水材(リムスプレー等)、FRP防水材・防蝕床材(リマスター・ポリクリート等)、熱アスファルト・改質アスファルト防水材等の、優れた特性を生かした独自工法を責任施工する組合員で構成。プライベート・ライセンス制度や技能検定、講習会などで、常に技術向上を目指しています。
改質アスファルトシートをトーチバーナーで加熱し、溶着させる方法です。伝統的なアスファルト防水の信頼性を継承しながら、省力化と環境対策に配慮しています。施工が迅速で、継ぎ目の処理も簡便です!
ただし、火気や臭気への対策が求められます。高い止水性能と優れた耐久性も確保しやすく、屋根面にも適しています。施工後は長期間の防水効果が期待できますが、一方で周囲への配慮が必須です。
粘弾性や伸張性に優れた改質アスファルトを、寸法安定性の高いポリエステルスパンボンドなどと三層構成にしたシートです。下地の動きにも追随し、防水性能を長く維持できます。熱を使わず粘着施工も可能で、省力化や安全性にも貢献します。
積層工法と同等の効果を発揮し、外傷やひび割れを吸収しやすい点も特徴です。高い熱安定性により、温度変化による劣化も抑えられます。施工性も高く有用です。
改質アスファルトシートをディスクとアンカーで下地に固定する防水方法です。自動連続釘打ち機での施工が可能で、手早く広範囲をカバーできます。接着や溶着に頼らないため、既存防水層を撤去せず重ねる改修にも向いています。下地強度やアンカー選定が重要で、適切な事前調査と施工管理が欠かせません。大面積施工に適し、人手不足対策にもなる一方、固定部からの漏水リスク防止策が求められます。
アスファルト防水の伝統的な信頼性を継承しつつ、火気と高温を不要にした常温工法です。従来の熱工法に伴う臭気や火災リスクを低減でき、都市部や商業施設でも導入しやすい点が特徴です。改質アスファルトの高い止水性はそのままに、環境と安全に配慮した仕上がりが得られます。
熟練技能が不足していても比較的施工しやすく、長期的な防水効果も期待できます。工程が簡易化され、公害面の負担も抑えられるのがメリットです。
常温粘着型改質アスファルトシートを基盤とした防食シートで、銅板表面にプライマーやコートを組み合わせて防食層を形成します。塗膜防水に比べて塗りムラが少なく、優れた物性で金属の腐食を抑制する効果が高いのが特徴です。水や酸素の侵入を遮断し、安定した防食性能を長期にわたり維持します。火気を使わない施工が可能で、耐久性が求められるインフラ系にも有効な保護手段といえます。
TBS工法のノウハウを活かし、常温反応硬化型ポリマー改質アスファルトと補強材を組み合わせる防水工法です。火気を使わずに硬化させるため、安全性が高く、複雑形状の屋根にも対応しやすい点がメリットです。騒音や臭気の発生が少なく、住宅密集地や商業施設の改修で重宝します。高い耐久性と止水性を兼ね備えつつ、施工環境の制約も小さく済みます。ただし気温や湿度管理が施工品質に影響するため、適切な条件下で実施する必要があります。
記載なし
| 保証内容 | 記載なし |
|---|---|
| 防水工事以外に対応できる工事 | 土木防水、橋梁防水 |
| 問い合わせ | オフィシャルサイトのお問い合わせフォームより |
| 所在地 | 東京都板橋区坂下3丁目29番11号 |
| 定休日 | 記載なし |
| 電話番号 | 03-3968-2301 |
| 営業時間 | 記載なし |
| その他サービス | 特になし |
\\まずは複数の防水工事会社で相見積もりを取ってみよう//
東京の防水工事
相見積りおすすめ業者3選
【リバウス】の選定理由…防水工事業を行う東京都対応の定例報告のある会社の中で1番顧客満足度が高い会社
【プロタイムズ総研(ヤネカベ)】の選定理由…防水工事業を行う東京都対応の業者の中で店舗数最多の会社
【日本防水工業】の選定理由…防水工事業を行う東京都対応の業者の中で最も長い歴史を持つ防水工事会社